終わっとる大学生のブログ

チュウニズムのベスト枠を定期的に更新します

5/17の一幕というか最近の近況

最近ブログの更新は行なってなかったですが、音ゲーの成長は割とあると思います。ある!!!

 

f:id:heine_use:20220517232342p:image

 

伸びてね???えらくね???

ほめて!!!!

 

もう14+じゃないとベスト枠伸びない域まで来てしまったよ、、、、。

 

音ゲー始めた頃はどうせ途中で挫折するやろと思ってたので、ある意味感動🥲

 

maimaiもそこそこ

f:id:heine_use:20220517232516j:image

金レ折り返し??

えらいね!!!

 

 

しばらく

チュウニズムは下埋めandちょいちょい14+触る

maimaiは地力上げのためにランダム段位回す

これで上手くなろうと思いまーす!

 

学業の方がかなり忙しくなってきたけど、学校帰りに音ゲー出来るので良いですねぇ

 

 

行脚も北陸回記事にし忘れてますが、来月からちょこちょこ開始しようかと思ってますー!

 

ほな、また!

数学書、ラノベシリーズ

多様体ラノベ

多様体の基礎」松本幸夫

 

微分幾何ラノベ

微分形式の幾何学」森田茂之

 

岡理論のラノベ

「岡理論新入門」野口潤次郎

 

圏論ラノベ

圏論の技法」中岡宏行

日本学術振興会のDC1採択に向けて

学振の締め切りがあと2ヶ月ちょっとまで迫ってきました。

 

今になってようやく着手してきて大変焦っていますが、なんとなく書くことは決まったので、頑張ろうとは思うが、、、、。

 

業績は皆無!!!!!

通ったらラッキーくらいに思っておきましょー

 

数物系科学

小区分、数理解析

で出します。

複素幾何までのオススメの道のり

複素幾何勉強するにあたって、道のり誤ってちょっと後悔したので思ったこと残しておきます

 

多様体

多様体の基礎」など多様体のキホンを学びます

 

同時に余裕があれば圏論

圏論の技法」、「ベーシック圏論」、「Categories and Sheaves」など圏論や層について少し触れておきます

 

微分形式の幾何学

これでバンドルについて学びます

ドラームの定理やベクトルバンドル、ファイバーバンドルたくさん書いてます

 

「複素幾何」小林昭七

ここまでの流れを勉強出来ていれば、スッと入れます。学部卒業時点でこの本しっかり最後まで読めれば上出来なのではないかと、

 

そして、似たようなトピックで、

リーマン面の話や、スタイン空間論とかを修士でやれば良さそう。知らんけど

 

 

ちなみに自分は函数論から入って、層とか軽く触れて上空移行とか経て擬凸定理までやって、デルバー理論と複素幾何をM2から勉強しつつ、良さそうな問題でDC1申請だったり、学位論文にしようかと思ってる最中ですら〜